政治家になろう!

市議を目指す活動日記です

異文化共生について

異文化共生は大変です
地方は人手が少ないので外国人労働者が大切になります
イスラム教の人が多いところは宗教問題が置きます
知人は解決するため自費でモスクを立ててハラル料理の飲食店もはじめました
自分たちのためにここまでしてくれたことに感謝して揉め事はないそうです
しかし、そこまでしないといけないとも言えます。

一つの異文化との共生ですら、その土地の名士が自費を使いそこまでしてなんとかなる

多文化となるとどれほどのことをしないと行けないのでしょうか?

 

更に日本文化との衝突でなく多文化同士の衝突や争いだって起きかねないのです

日本とは関係ない文化同士の衝突が起きて、無関係の日本人が止めることができるのでしょうか?

 

元々が多民族の国家のやり方と単一民族の国家のやり方は違います

それぞれの国家の違いを認めることが本当の多様性なのに、それぞれ多様な国家の文化があることを認めずどこも同じようにさせることが多様性なのでしょうか?

必要なのは国家間のお互いの文化を認め尊重するような多様性です

それでこそそれぞれの違う文化が発展できます

 

国家の中で異文化を取り入れ多文化共生して多様性を認めろ

なんてことをしたらどの国も同じような国になってしまいます

それって本当に多様な文化がありますか?

どこも混じり合った一つの文化になってないですか?

 

国家間というマクロな多様性

国家内というミクロな多様性

必要なのはどちらでしょう

 

因みにイスラム教の人の中には日本人がイスラム教に寛大なのを見て、日本をイスラム国家にしないといけない。と考える人もいます

こちらは共生を考えていても、相手は強制または矯正を考えていることもあります

それで揉め事が起きないのでしょうか?

 

外国の移民政策の結果をぜひ見てみてください

 

日本は日本にしかない貴重な文化圏を持った独自性がある国なんです

その独自性を失っていいのでしょうか?

 

 

 

今、武蔵野市住民投票条例の延期、廃案のための署名活動が行われています

 

「#武蔵野市 の #住民投票条例 の廃案/継続審議を求める陳情」の署名簿改訂版をアップします。お名前と住所を記入の上、事務局までご郵送ください。

◎郵送先 :〒180-0004 
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-20-12-101
 「武蔵野市住民投票条例を考える会」事務局

注意:住所は「同上」「”」等は無効です。省略なく記載お願いします。
35,000署名を目指しましょう!

drive.google.com

drive.google.com

 

尚、セブンイレブンでのネットプリントはこちら!
武蔵野市内の方々
市内用 → 予約番号BKAK334A、
A4 白黒:20円、2021/11/24迄
◎市外の方々
市外用 → 予約番号45DLXFTX、
A4 白黒:20円、2021/11/24迄
尚、11/25以降の予約番号は、事前にお知らせします。

野球で例えると

議員や行政の方が政治のプロなら、

私たち議員を目指している人はノンプロや大学や高校球児

そして選挙に行く人や普通の会話で政治の話ができる人はアマチュア政治家なのだと思います。

議員にならなくても(アマチュア)政治家になれます。

だからもっと政治に興味を持って選挙にも行って

みんなが政治家になろう!