政治家になろう!

市議を目指す活動日記です

2022-01-01から1年間の記事一覧

駐輪場跡地売却問題 なんで先に壊すの?駐輪場が減れば止めるのに苦労するのは当たり前

駐輪場跡地売却問題 また変なチラシがまかれているようですね かなりツッコミどころ満載で、こちらもいつか書いていこうと想います 今日はそのチラシと違う内容です そもそもなんで後が完成していないのに壊したの? という話です もし市役所を移転します そ…

不規則発言

本日、武蔵境で市民と議会の意見交換会がありました そこで市民からも色々な意見が出ました ヤジのことも出ました 確かにそれで議員辞職とかは難しいでしょう しかし何回注意を受けたとか問責決議を何回されたとかを選挙のときに議会が教えることはできます …

会派

皆さん政治家は政党単位で動かれていると思ってないでしょうか? 議会では会派というもので動きます たいてい同じ政党の人で組みますが、そこに近い考えの無所属の人が入ったり、場所によっては市長派で政党関係なくまとまったりもします 時にはひとつの政党…

武蔵野市の住民投票条例を考える会の住民討議会に参加しました

今日行われた武蔵野市の住民投票条例を考える会の住民討議会に参加しました 下田議員、川名議員、木崎議員の3名も参加してくれての討議会でした 様々な意見も出てとても良い会でした やはりわかりやすい、理解してもらいやすい、情報発信 分裂はみんな望まな…

駐輪場跡地売却問題 高い?低い?

吉祥寺の駐輪場跡地売却の問題市長及び視聴を応援している人たちから反対意見が出ていますね 鑑定金額より高く売れたから安くない という論法のよう しかし大事なのはもっと高値で買うところがなかったのか そこです 机上論の金額ではない本当にやり取りでき…

紛争死史観と災害死史観

大石久和さんが提唱する紛争死史観と災害死史観 大陸の国は多民族との争いでそれこそ民族が全滅させられるようなことがあった 特に遊牧民族の襲撃から守るため、街を城壁で囲むというのがどこでも行われていました すなわち大勢の人が死ぬような悲劇は多民族…

積極財政だけではない 金融資産が無くても平気な暮らしができるようにしよう

本日は参政党DIYスクールです 懇親会もあり夜は遅くなるので移動時間を使ってブログを書かせてもらいます デフレ・ギャップを埋めなければ景気は良くならない だから積極財政でないといけない これは間違いないことです これに対してよく言われるのは 日本は…

なぜ指定ごみ袋は不足し続けるのか

指定ごみ袋、供給能力が90%から95%まで回復しているから問題ないというアナウンスがされています しかしいまだに指定ごみ袋の不足は続いています 市は住民が買い占めしているからといいますが果たしてそうでしょうか? 平時どの位の供給量があり、どのくら…

選挙を学ぶ 政治を学ぶ

私は菅政権のときの銀行法改正、これを見て「やばい、日本の中小企業が外資に売り払われてしまう」もうこれは中小企業の経営者が選挙に出ていろいろと言っていかないといけない そう思い、まずは自分が市議となりどうすればよいのか、政治とは何なのか、そう…

ユーチューブ再開(予定)

12時過ぎてしまいました なかなかブログを書く時間を安定して作れていません もう少し時間の使い方を勉強します さてそんな状況なのに、明日からユーチューブを再開します もっとしっかり問題など作り込んだものを発信していきたいのですが、 残念ながらそこ…

子供の権利条例(仮称)素案が出てきました

ついに子供の権利条例(仮称)の素案が出てきました 名称も微妙に変わりました 子どもの休む権利に関しては散々叩かれたからか「自分を取り戻すため」という言葉は消えました しかし今まで散々言われてきたのになぜここに来てその言葉を消したのか? そうい…

武蔵野市の子どもの権利に関する条例10 オンブズパーソン

家庭の事情で一週間以上ブログの更新が止まってしまいました 最後の一項目のところで止まってしまい申し訳ありません さて今日は最後の一つ オンブズパーソンについて書かせていただきます 『子どもの権利が侵害された場合の救済を行うため、子どもオンブズ…

武蔵野市の子どもの権利に関する条例9 赤ちゃんも高校生も同じ?

武蔵野市、ゴミ袋問題がまだまだ続いています 他にも問題があります 武蔵野市ははある規模の施設を建設する際に駐輪場を設置するか概ね100メートル以内に外部駐輪場を設置するという条例があります しかし武蔵野市は駐輪場跡地売却後の建物建設でその条例を…

武蔵野市の子どもの権利に関する条例8 権利は書いてあるが義務は書いてない

今日のブログ、ギリギリの時間になってしまいました 本日は「権利は書いてあるが義務は書いてない」です 武蔵野市子どもの権利に関する条例検討委員会 報告書の『Ⅰ 委員会報告について』の『(4)権利と義務の考え方について』では『子どもにとって権利と義…

武蔵野市の子どもの権利に関する条例7 なぜ急ぐ?

武蔵野市 ゴミ袋が不足している問題で、市販のゴミ袋を緊急的に使うことに市長がNOと言っているとのこと 本当に住民の暮らしのことを考えているのでしょうか? 無いものでどうやってゴミを処理すればいいのか ゴミを家の中に貯めろというのでしょうか? さて…

武蔵野市の子どもの権利に関する条例6 家庭にどこまで踏み込んでいいのか?

一応今回、全部で10テーマ準備しています やっと折り返し地点まで来ました 今回は家庭にどこまで踏み込んでいいのか? という内容で書かせていただきます 家族観、家庭観、親子関係等家庭によって様々な違いがあります そこに踏み込むのは一種の家庭への侵…

武蔵野市の子どもの権利に関する条例5 内容が適切? 書かれている権利で十分なのか?書き方は大丈夫なのか?

まだまだ子どもの権利に関する条例について疑問点はあります 前文では『子どもは、愛される権利があり』とあります しかし『第 2 章 保障すべき子どもの権利』の中にはここに関係するような権利は書かれていません 前文に書いてある権利が、保障すべき子ども…

武蔵野市の子どもの権利に関する条例4 市の準備不足

昨日はブログが書けず申し訳ありません 子どもの権利に関する条例、多くの人に 何故必要なのか? なぜ休む権利が必要? などお話を頂きます パブリックコメントなどで反対意見が多数上がった時、市には是非立ち止まる勇気を持ってもらいたいものです さて今…

武蔵野市の子どもの権利に関する条例3 武蔵野市は子供を枠に当てはめようとしている?

毎日投稿させていただいています それだけこの子どもの権利に関する条例は、昨年の駐輪場跡地売却問題、住民投票条例に匹敵する危険さを秘めているものだと私は考えているからです そして今日書くことは武蔵野市の他の委員会の行動と合わせて考えると、とて…

武蔵野市の子どもの権利に関する条例2 休む権利?

昨日は武蔵野市民の財産を守る会の集まりに行ってきました 若干自民党のための集まりかな?と思われるところもありましたが、さすが土屋元市長 わかりやすく、楽しく、素晴らしい話でした 終わった後に自民党の市議の方とも話、別に他の政党や無所属の方も参…

武蔵野市の子どもの権利に関する条例1 住民への周知不足、説明不足、対話不足の独裁的な進め方

武蔵野市の子どもの権利に関する条例は多くの疑問点や問題点があります 11月から配布予定の武蔵野市住民の暮らしを守る会通信vol.2でこの問題に関した案内をする予定ですが、とてもそれには収まりきりませんでした。 そこで今日から暫くこの問題点などを上げ…

武蔵野市の「子どもの権利に関する条例」の問題点を知ってもらうためのチラシを作ります もし関心のある方、私の上げた問題点についてご意見頂けますでしょうか?

1 今回も住民への周知不足、説明不足、対話不足の独裁的な進め方PTA・青少協はもとより子供に関連する機関に説明が無いまま、検討が進められています。子供の生活に大きく影響を与える条例を作ろうとしているのですから、市は積極的にそういう説明をPTA、青…

武蔵野市の子供の権利に関する条例 市が望む子ども像に育てるため?そうならない子供は学校に来るな?

武蔵野市で「子どもの権利に関する条例」が進んでいます たしかに子供の権利は大事です しかし、武蔵野市で独自にこのような条例を作る意味はあるのか? とても疑問に思います 武蔵野市独自の子供の問題があると聞いたことはありません 骨案にもここは武蔵野…

なぜ供給能力が大事なのか

私は自国通貨建て国債の発行はインフレ率でなく供給能力に応じて決まると言っていますまた、供給能力の維持増加が大事で国内の供給能力が低下しては駄目ということも言っています なぜ供給能力なのか まず国債発行について考えましょう 例えば橋を国債発行し…

駐輪場新設の説明会に出て感じたこと

金曜日にありました駐輪場新設の説明会に出てきました 感じたことは、細かい部分で近隣住民の声を聞く気はあっても、大きなところは聞く気がないんだな それが都市計画的に必要なことならまだわかります しかし、武蔵野市の駐輪場はこうだから という固定観…

子供の権利って?

「武蔵野市の子供の権利に関する条例」を学ぶ会の勉強会にでて一番感じたのは、子供の権利ってなんだろう? わざわざ「子供」と独立させて語っているのだから人権などとは違い子供独自の権利があるということでしょう 人権や大人の権利とどう違うのか それを…

なぜやったのか、素直に言えないことはやってはいけない  武蔵野市の問題

ある市議があるお米やさんに来たことが話題になり続けています 傷ついた人が居ると告げただけ 謝罪要求はしていない そのように言っているそうです しかしそれならば、親しい仲のお店でもないのにそこにわざわざそのようなことを何故言いに行ったのか? 世間…

武蔵野市の子どもの権利に関する条例を学ぶ会の第一回学習会に参加して

昨日は武蔵野市の「子どもの権利に関する条例を学ぶ会」が開催した「第一回学習会」に参加してきました 子供の権利は大事である しかし武蔵野市が作ろうとしている「子どもの権利に関する条例」には色々と問題があるようだ 漠然としたものは感じていました …

ヘイトスピーチは誰が決めるのか?

最近、武蔵野市が騒がしくなっています 駐輪場跡地売却問題の件でも裁判になりそうです 武蔵境の1億円以上かけて作る公衆トイレでも騒がしくなっています 住民投票条例も再度出されるのではないかと騒がしくなっています このあたり住民や議会での話し合いが…

参政党とは

参院選挙前に突然出てきた新しい政党「参政党」 いきなり出てきて多くの人がびっくりしたと思います 私は去年から知っていましたが、そのときは全然知名度はありませんでした 反グローバリズムを掲げる新しい保守系の政治団体 その中でも抜群に知名度は低か…